
- キャッシュレス化も進んできたし、小さい財布が欲しい
- 財布が大きすぎて邪魔
- ミニマムな財布も多すぎてどれを選べばいいかわからない
これまでの財布にこんな悩みを感じている方は、ぜひ一度ミニマリストのおすすめ財布を手に取ってみてください。
シンプルで洗練されたデザインや機能性は、日々の生活を快適にしてくれます。
今回は私の使用している物も含めておすすめの財布を5つ紹介します。
ミニマリスト財布の選び方
ミニマリスト財布の定義は特にないと思いますが個人的には
- 前ポケットに入る小ささ
- 必要最低限のカード収納
- 小銭もお札も少量入る
この3点を重視して財布選びをしました。
ちなみに私が持っている財布は「and W」という財布ですが上の条件を満たしています
詳しくはこちら→【スマホ一体型財布】ミニマリストおすすめの「and W」レビュー
ミニマリストのおすすめ財布5選
pularys ミニウォレット メンズ RAVEN RFID wallet
カードをサッと取り出したい方はこちらの財布。
財布にあるボタンを押すと収納されているカードが一気にでてきて、支払いもスムーズにこなせます。
カード7枚、お札10枚、小銭12枚と収納力も抜群。
ただMAXまで収納してしまうと厚さが3cmまで膨らむので調整が必要。
個人的にはポケットに入れると厚さが邪魔になりそうな予感。バッグに入れる派ならいいかも。
イタリアンレザーの本革も使用してるので見た目はかっこいい。
これ1つあれば、あなたを身軽に、お会計のストレスと無駄をなくします。
世界のミニマリストに選ばれて発売からわずか1年半で販売数9,400個突破!
カードを取り出して収納までたったの1秒!お会計で感じるストレスから開放します。
引用元:Makuake https://www.makuake.com/project/pularys/
無印良品 ポリエステルトラベル用ウォレット
少しチープな見た目だが機能はグッド。
カードは4枚、小銭、お札入れもあり。
値段も安く、雑に使える。
ちょっとした買い物だけでなく財布を持ち歩くのが少し嫌なライブ会場などでもベスト。
おそらくサブで使うことになると思うので、財布は一つしか持ちたくない!
というミニマリストには不向きかも。
財布はこいつ一個でいい!という覚悟を持つならメインでもアリ。
シンプルで普段使いで小さなバッグにも余裕で入ります。
引用元:無印良品店舗ブログhttps://www.muji.com/jp/ja/shop/061551/articles/other/385511
アブラサス 最高級 ブッテーロ レザー エディション
少し値段が上がってAbrAsus(アブラサス)のミニ財布は高級感にあふれています。
カードは4〜5枚、コインもお札も入ります。
なによりそのデザインが素晴らしいですね。グッドデザイン賞を受賞しているだけあって
シンプルな見た目とその機能は美しさすら感じます。
耐久性がある反面、カードを5枚入れると出しにくいとレビューもありますね。使い込んでいくと柔らかくなるので慣れるまでは少し使いにくいのかも。
革製品なので育てがいがある一品でもあります。
見た目にこだわる方におすすめ。
カード・コインも入って、お札を折らずに収納するタイプで、世界最小の極小サイズが欲しい。
引用元:SUPER CLASSIC https://superclassic.jp/?pid=32440990
そんな想いで作られたのがこの「小さい財布 abrAsus(アブラサス)ブッテーロ レザー エディション」。
限りなくカードサイズに近い極小サイズを目指しました。
BELLROY Note Sleeve リムレザーウォレット
カードをたくさん入れたい方はこちら。11枚程度入ります。
たくさんカードが入りますがプルタブによりカードが引き出しやすくなっており、手間は少なそう。
無駄な装飾もなくおしゃれですよね。
小銭入れは小さく、一度全部ださなければ取り出しにくいなどの意見もあり、
小銭をよく使う人は不向きか。
クラシックなデザインと驚きの収納力が特徴の「Note Sleeve」。スマートな二つ折りのスタイルで、カードや紙幣、小銭がすっきり収まります。
引用元:bellroy公式サイト_https://ja.bellroy.com/products/note-sleeve-wallet?color=ranger_green&material=leather_rfid#slide-2
【SANBASHI】 PUレザー ミニマム財布「and W」
スマホに付属のマウントをつけることで装着することができる財布です。
カードは4枚、お札は5枚、小銭は10枚程度推奨。
スーツの胸ポケットにすんなり入るほどの小ささでとてもミニマム。
財布の中身が少ない人はこれでOK。
ただし付属のマウントをスマホにつけると、机に置いた時などにグラグラするので
今は外して装着せずに使用しています。
詳しくは私の記事をごらんください。【スマホ一体型財布】ミニマリストおすすめの「and W」レビュー
まとめ
どうでしたか。
ミニマムな財布ってくくりは広いですが
財布の中身は千差万別なので選び方が難しいですよね。
まずは財布の中身を全て出してみて、
今必要なカードの枚数や容量を確認してみるといいでしょう。
コメント