【一人暮らしにもおすすめ】置き場所に困らない食洗機「ラクア」メリット・デメリット紹介

商品紹介
きなこ
きなこ
  • 食洗機で家事をラクにしたい
  • 一人暮らしや賃貸でも使えるコンパクトな食洗機が欲しい

なんて思ったことはありませんか?

実は導入費用も安くワンルームや1Kでも設置できるとしたらどうしましょう。

じつは食洗機も今はさまざまなタイプがでており、賃貸でも十分使えるコンパクトな食洗機が出ているんですよね

そんな中でも食洗機「ラクア」は3万円程度で購入することができます!

そんな「ラクア」について今回はメリット・デメリットなど紹介していきたいと思います。

なぜ?ラクアを選んだ理由3つ

スチールラックを購入することで置き場所の確保ができる

「ラクア」は同じ会社であるサンコーさんが出しているスチールラックにピッタリ収めることができます

私は現在2LDKの間取りに住んでいるのですがキッチンに置いてしまうとかろうじてスペースができるくらいで料理なんかできそうにもありませんでした。

一人暮らしで1K、1Rに住んでいるのであればなおさら、キッチンにおくこともできません。

そんな中「ラクア」であればスチールラックを購入することで置き場所にもある程度選択の余地が出てきます。

キャスターもついているので場所が中々決まらなくても簡単に動かせてGOOD!ですね。

タンク式で食洗機の導入に工事不要

工事が必要だと面倒ですよね

「ラクア」はタンク式といって水を自分で給水するため工事が不要になっています!

食洗機といえばビルトイン式といってキッチンのシンク下に備え付けられているようなものが主流となっており、工事が必要な物になります。

また、卓上型のものでも分岐水栓といって食洗機に水を供給するための工事が必要な物もあります。

工事のために業者さんと連絡したり、自分の家のキッチンが可能なのかとか調べるのは億劫ですよね?

その点タンク式であれば工事不要ですし、水栓に近くなくていいのでキッチンの側に置く必要もなく、

全く別の部屋で稼働させることができます。

そのためキッチンが廊下に面している1Kのような間取りでも食洗機をリビングに置くことができちゃうんですよね。

コンパクトながら2〜3人暮らしの食器が入る容量

ラクアは一人暮らしの家庭にも置けるほどコンパクトでありながら

16点(大皿2点、中皿3点、小皿2点、小鉢2点、茶わん2点、汁わん2点、コップ2点)+箸類

https://www.thanko.jp/view/item/000000003491:サンコー公式通販サイトより引用

これだけの食器をいれることができます。

小さくでも食器があまり入らないのであれば意味がありませんからね。

実際はお皿の深さや大きさによって入る容量は異なるのですが、現在二人暮らしで使う食器の量はしっかり収まっています。

結構適当に入れちゃってますが、合計14の食器が入っています

フライパンや鍋などは取って付きのものだと入らないので取っての外せるタイプの物を買うといいでしょう。※フライパンはフッ素加工のものは洗えませんので必ず食洗機に対応しているか確認してください!

↓下二つのフライパンは食洗機OKです

↓サーモスのフライパンについてはこちら↓

【おすすめ】食洗機対応の取っ手が取れるサーモスフライパン

そもそもの食洗機のメリット

ここからは「ラクア」に限らずの食洗機のメリットを書いていきます。

手荒れの心配がない

手が荒れるのは男女問わず嫌ですよね。

食洗機は水・洗剤に触れることがないので手荒れの心配がありません!

肌が弱い方であればなるべく手袋をつけたり肌に優しい洗剤を使おうとしますよね?

肌の強い方でも手洗いの数が増えるとどうしても手が荒れてくるでしょう

毎回のことで手袋をつけるのは面倒だったり、肌に優しい洗剤は洗浄力が気になったり

ですが上記の悩みは、食洗機が全て解決してくれます!

水にも洗剤にも触れませんからね!

手洗いよりも綺麗に汚れが落ちる

食洗機は手洗いよりも汚れがキレイに落ちます!

なんとなくゴシゴシ洗わないと汚れが落ちない気がしますよね?

ですが食洗機は人の手では触れないような温度と強力な食洗機用の洗剤を使うため、油汚れもきっちり落としてくれるんですね!

時間が有効に使える

時間はいくらあっても足りませんよね。

食器洗いに使っている平均時間は約20分と言われています。

1年で計算すると7300分で121時間を食器洗いに費やしていることになります。100時間もあれば映画が50本、本も読めますし、ブログの記事も10〜20記事は書けるのではないでしょうか。

要するに食洗機を導入することで、その時間を買っているんですね

食洗機のデメリット

給水が面倒

これはタンク式であれば逃れられませんが、毎回給水する必要があります。

「ラクア」を導入している家のブログなどをみていると、給水にはウォータージャグを使用しているところが多く給水には工夫が必要ですね。

付属品に水を入れるピッチャーがあるのですがこれがまあ相性が悪いんですね(笑)

入れようとすると高確率でこぼしてしまってストレスの元になってしまいます。

私の家では1日2回は食洗機を稼働させているので、給水が面倒だともう手洗いした方がいいんじゃね?とおもうほど、、

そのため給水タンクやウォータージャグの導入はかなーりおすすめです。

↓は私のツイートですが、給水タンクを買ってから利便性が上がりすぎたので思わずツイートしてしまいました。

私はグッデイで購入しましたが楽天市場でも同じような物がありましたね。

洗浄の際に5Lの水を必要とするのでウォータージャグや、給水タンクを買う場合は5L以上のものがおすすめです。

電気代がかかる

キッチンの貴重なコンセントを一つ使うのも少しデメリットです

電気代は1時間稼働させて25.7円となっています。

手洗いより遅い

食器洗いに必要な時間は約20分と書きましたが、「ラクア」の通常モードでの食器洗いは洗浄・すすぎに69分、乾燥に60分と2時間もかかります。

そのためすぐに食器を使いたい場合は手洗いのほうが100%早いわけですね。

非対応食器は結局手洗い

説明書に書いてありますが、耐熱90℃未満、水圧に負けるような軽い物、フッ素加工のフライパンなどは洗えない物と記載されております。そのため食洗機を最大限使いたい方は対応した食器を買う必要がありますね。

食洗機に合わせる形で食器をアップデートしていきましょう。

乾燥はイマイチ

乾燥に60分の時間を必要とするのですが、正直微妙です。

配置が悪いのか、この程度なのかとにかく乾いていません。

なので私は乾燥が終わったらお椀などはひっくり返しています

食洗機「ラクア」のまとめ

  • 一人暮らしでも設置できるコンパクトな大きさ
  • 置き場所に困らないように専用ラックが販売されている
  • ちいさくても食洗機としてのメリットは確保されている

いかがでしょうか。

私も食洗機は便利だろうなあと思いながら

でも高いしなあ、まあ手洗いでも問題ないか、

と思っていた人間でしたが、3万円台で買えるならと

楽天市場のお買い物マラソンにあわせて購入いたしました。

その結果QOLが爆上がりしたので購入を検討されている方は是非!

コメント

タイトルとURLをコピーしました